企業情報

Company

女性活躍推進に関する取組み

エスクリは女性が自分らしく働くことができる環境をつくるため、
行動計画を策定しました。

President message

近年、ダイバーシティの考え方のもと、働く環境を見直す企業が増えてきております。当社としても、多様な人材が働きやすい環境・風土を創っていくことは、今後会社が成長していくために重要であると考えております。

性別やライフステージに左右されず、誰もが実力によって正当に評価される会社。そんな会社を目指していきたいと思い、女性活躍推進を中期経営計画の方針の一つといたしました。

当社は以前から人財構築企業として、フレックスタイム制度やキャリアパス選択制度の活用等、多様な人材が働くことのできる環境づくりに取り組んでまいりました。しかし、結婚や出産等、ライフステージの変化によって退職してしまう女性社員も残念ながら一定数いました。そこで、「女性の相談窓口チーム」を新しく設置し、ライフステージに関する不安を取り除くために、女性社員を対象にした研修や、家族を呼んで仕事の理解をしてもらうファミリーデー等を実施しております。

今後も女性活躍推進に関する取り組みを積極的に行い、仕事と育児を両立出来る仕組を充実させ、女性がイキイキと働くことが出来る会社づくりを推進いたします。

代表取締役社長 CEO 渋谷守浩

女性活躍推進企業の認定

「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」に基づく認定制度です。女性活躍推進に関する状況などが優良な企業は、労働局への申請を経て、厚生労働省から認定されます。

次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業は、申請を行うことによって「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣より認定されます。

女性活躍推進に関する取組み

女性の産前産後の不安解消・子育てと仕事の両立支援のため、
各種取り組みを行っています。

働きやすい環境の整備

働きやすさ向上のための年間休日の増加 年間休日を108日→120日。月の公休を増やし、繁忙に合わせた季節休暇を拡大。
相談窓口の設置 社内のハラスメント窓口を設置。
加えて、無料かつ匿名での外部相談窓口を設置。
時短勤務者の評価制度の改定 時短勤務によって不利になることがないように評価制度を改定。

女性の産前期間の不安解消と体調管理しやすい環境を整備

「スタート面談」の実施 安心して産前期間を過ごせるように体調面や業務面で配慮してほしいことを上司や人事担当者と面談。
通院時間の確保 体調管理のため、勤務時間中に検診のための通院時間を確保

産前産後制度の拡大と男性の休暇取得促進

産前休業の拡大 取得できる産前休業を法定の産前6週から産前8週に拡大
男性の育児休暇取得促進 子どもが誕生した日から翌々月末までの間に最大8日間の休暇取得を推奨(出産時の立会にも使用可能)

復職前面談を実施し円滑な復職を支援

「カムバック面談」の実施 復職後の働き方を具体的にイメージしてもらえるように勤務時間の希望等について、上司や人事担当者と面談。

復職後における子育てと仕事の両立を支援

慣らし保育応援 子どもの慣らし保育期間中の出勤を免除。
短時間勤務 育児短時間勤務を、子どもが小学校入学まで拡大。
子の看護休暇の拡大 子の看護休暇を、子どもが中学校卒業まで拡大。
時間外勤務の制限 時間外勤務の制限を、子どもが小学校入学までに拡大。
ベビーシッター利用補助制度 育休からの復職後、現場への復帰を促進するため、日祝日のベビーシッター利用に関する補助を行います。

データでみる女性活躍

男女比率

男性 31%/女性 69%
全社員
(2024年3月末時点)
男性 69%/女性 31%
管理職
(2024年3月末時点)

新卒採用実績

全体 女性 女性比率
2021年 25 22 88.0%
2022年 45 39 86.7%
2023年 87 82 94.2%
2024年 89 84 94.4%

時短勤務者の推移(女性)

全体女性 時短人数 時短勤務比率
2021年 890 59 6.6%
2022年 758 54 7.1%
2023年 664 55 8.3%
2024年 675 54 8.0%

管理職比率の推移(女性)

全体管理職 女性人数 女性管理職比率
2021年 184 59 32.1%
2022年 196 61 31.1%
2023年 158 51 32.3%
2024年 159 57 35.9%

今後の目標

女性の時短勤務制度の活用者数と管理職者数を増やし、女性が長く働くことができる環境づくりを推進します。

目標年度 目標数値
時短勤務者数 達成 50人(直近実績 54名)
女性管理職比率 2027年度 40%(2024年3月末時点 35.9%)
男性育児休業取得率 2027年度 20%(2024年3月末時点 30.8%)
女性育児休業取得率 2027年度 95% 以上維持(2024年3月末時点 100%)

社員の声

ママになっても今まで以上に成長が出来る環境をつくっていただいてます。

ラグナヴェール名古屋 支配人

責任ある立場で仕事をしていた時期に娘を授かりました。経験の無い育児と、責任ある仕事。どう両立していこうかという漠然とした不安とママになっても挑戦し続けたい気持ちのどちらも捨てきれず大変悩んでいた時期がありました。そんな時、“働く女性のモデルケースになる!”という目標を掲げていた自分を上司が思い出させてくれました。そして社長からも「まずはやってみなさい」という言葉をいただき、思わず嬉し泣きをしたことを覚えています。現在も周囲の方々の後押しを受けながら、家族も自分の想いも大切に新しい事へ挑戦をする日々で、失敗と成功を噛み締めながら奮闘中です。

ラグナヴェール名古屋 支配人

社員の声を聞き、女性が活躍しやすい環境づくりを進めていきたいです。

人事総務部

数年前、初めて社内でご懐妊の報告を受けた時、十分に制度が整っておらず、人事総務部として万全なサポートができなかったのが悔やまれました。あれから、自分自身も結婚し母となり、ライフバランスの変化を経験しながら仕事を続けてきました。その中で一番実感したことは働く環境の大切さです。周囲の方々の理解やサポートに支えられてきたからこそ続けてこれたなと。これからも女性活躍推進委員として、働く女性社員のサポートに携わり、人事総務部全体でエスクリだからこそ実現できる女性の活躍基盤を整えていきたいです。

人事総務部

その他の取組み

多様な人材が働く環境を整備するため、社員の理解を促す取組みをしています。

労働時間の適正化に関する取組

長時間労働の抑制や、業務効率化を促進しています。労働時間の見える化や年間休日を増やし、社員の残業時間削減を管理職者の評価項目に入れています。

女性相談窓口の設置

チームを設置し、女性からの相談に対応しています。仕事内容や勤務にはじまり、子育てに至るまで幅広く受け付けています。

管理職者向けマネジメント研修

多様な人材をマネジメントするため、管理職者向けの研修を行っています。社員の性別や年齢に関わらず、それぞれが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくり、特に女性活躍の観点で偏りが生まれないことを目指しています。また、マネジメントにより成果が発揮できたか検証しており、評価に反映しています。

全社員向け研修

性別や年齢に関わらず、協力協調することを目指し、研修を行っています。特に多くの女性が活躍する職場であるので、お互いを尊重する風土を醸成しています。

女性社員向けキャリアアップ研修

ライフステージによる、キャリア形成に関する不安を解消するために、女性社員向けのキャリア形成研修を行っています。また、将来の女性幹部・役員の任命を目指し、候補者の選定や育成計画をすすめています。

ESCRIT Family Festival 開催

時短勤務・育児休業中の社員とその子供達を職場へ招待し、夏祭り、クリスマスパーティ等、家族同士の交流の場・育児休業中の社員も会社とのつながりを感じてもらえるようなイベントを開催しています。

SUMMER FESTIVAL @omotesando

  • お菓子が出てくるピニャータ
  • わたあめコーナー
  • お菓子入れバッグにお絵かき
  • 代表取締役社長も
    子供たちと積極的に触れ合う

~パティシエとのお菓子の家づくり体験~

  • 1歳からお母さんと一緒に作成
  • 色々なお菓子で
    クッキーの家をデコレーション
  • パティシエとマジパン作り
  • 最後は子供達からシェフ・パティシエへ
    感謝のメダルをプレゼント

~クリスマスパーティー実施~

  • 乳児用写真撮影コーナー
  • 子供達が作ったクリスマスアイテム
  • 代表取締役社長がサンタクロースになって
    子供達へプレゼント